エディストクローゼットのサイズはS、M、フリーサイズの3種類です。
途中でレンタルした洋服は交換できないので、洋服を選ぶときにサイズを間違えると1ヶ月分無駄になることも・・・
ということで、この記事では、
サイズ感を写真付で公開
エディクロのサイズに関する疑問
エディストクローゼットのサイズの選び方を分かりやすくご紹介していきます。
エディストクローゼット(EDIST.CLOSET)のサイズの選び方
エディストクローゼットは下記図表のように、洋服ごと細かいサイズを確認できます。
サイズ | S | M |
総丈 | 68 | 69 |
ウエスト | 62,5~80 | 65,5~82,5 |
裾幅 | 97 | 99 |
でも自分の細かいサイズを把握している人は少ないのではないでしょうか?
これは私がエディストクローゼットを着て思ったことですが、ユニクロ、GUで着ているサイズ=エディクロのサイズです。
なのでエディクロのサイズ選びで迷ったら、普段ユニクロやGUで着ているサイズにすれば失敗する確率は減らせます。
基本はSとMサイズで一括注文
エディクロはコーデセットになるので、一つ一つ洋服のサイズを選べません。上記写真は、エディクロの1ヶ月プランに申し込んだときの画像です。
この画像をみると「リゾートにもオススメな大人カジュアルセット」サイズ:M」と記載がありますよね。
これからエディクロを使うなら、基本的にはSとMサイズの一括注文になると覚えておきましょう。

カットソー、ボトムス、アウターなどのサイズに拘りたい方は、3ヶ月以上のプランを選んでいきましょう。
フリーサイズもある
基本的にはSとMサイズの一括注文になりますが、フリーサイズも届きます。
届いた洋服のうちカットソー、ワイドパンツがフリーサイズでしたが、サイズ感はMサイズでした。

私の体型と選んだサイズ
身長 | 体重 | 普段のサイズ |
160cm | 57kg | M |
私の身長は160cm、体重は57kgです。普段のサイズはMなので、エディクロも同じサイズにしました。
実際にMサイズを着てみて、大きめでも小さめでもなく楽に動けます。
よっぽど特別な理由がなければ、普段のサイズと同じサイズを選べば問題ありません。

エディストクローゼット(EDIST.CLOSET)のサイズ感を写真付きで公開
1.アシンメトリースカートのサイズ
アシンメトリースカートのサイズはMサイズです。
届いたトップスと着てみると、膝下くらいまでの長さ。着心地は動きやすくて良い感じです。

2.カットソーのサイズ
カットソーのサイズはF(フリー)サイズです。私はMサイズを着ていますが、フリーサイズでも肩周辺が突っ張ったり着心地が悪いことはありません。
エディストクローゼットのカットソーのサイズはフリーサイズが多めです。
注文するときLサイズにしても、カットソーは、ほぼフリーサイズで届きます。

3.トップスのサイズ
トップスのサイズもF(フリー)サイズです。
トップスもカットソーと同じくフリーサイズが多め。
届いたワイドパンツと来てみると同じネイビーカラーで統一感があります。
着心地も悪くないです。ただぽっちゃり体型だと、すこしキツいかも・・・

4.ワイドパンツのサイズ
ワイドパンツのサイズはMサイズです。
こちらも普段Mサイズを着ていますが、エディクロのMサイズでもピッタリ合います。
長さはクルブシよりやや上の長さ。6月に注文したから、暑すぎることなくとても重宝しました。


-
-
エディストクローゼット感想
EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)は、プロのスタイリストからコーデを提案してもらえる洋服レンタルサービス。 届いたコーデは、その日から着れる組み合わせになっています。 ただエディクロ ...
続きを見る
エディストクローゼットのサイズを確認する方法
エディストクローゼットのサイズは下記の方法で確認できます。
下の方にスクロールするとS、Mごとに丈、ウエストなど細かいサイズを表記
公式サイトから気になるセット内容・洋服を選択すると・・・
洋服の特徴、カラー、素材、ブランド、定価、そしてサイズ表があります。
サイズ表記がSの商品はS〜M、Mの商品はM〜Lのサイズ感と記載がありますが、実際に着てみてMはMサイズの気がしました。
さらに洋服ごとにウエスト、ヒップ、袖丈、身幅、袖幅、ゆき丈、スカート丈が分かるサイズガイドもあります。

エディストクローゼットのカスタムセットなら上下サイズ違いも選べる
1ヶ月トライアルセットでは利用できませんが、エディクロのカスタムセットなら、
トップスだけレンタル
セットアイテムを一つだけ変更
セットではなくカットソー、ボトムス、アウターのように1着ずつ好きな洋服を選べます。

エディストクローゼットはサイズの交換できない
冒頭でも言いましたが、エディクロのサイズ交換はできません。
エディストクローゼット公式サイトでは、細かいサイズやサイズガイドから寸法の長さを正確に把握できます。
1ヶ月レンタルすると、次の洋服が届くまで洋服の交換=サイズ交換はできないので、サイズ選びは慎重に。

エディストクローゼットのサイズはぽっちゃりに対応してない
ここでのぽっちゃりとはXLサイズ以上と定義します。残念ながらエディストクローゼットにはMサイズまでしか取り扱いはありません。
公式サイトによるとエディクロのMサイズ=M〜Lサイズと記載があります。
ぽっちゃりの方はエディストクローゼットではなく、洋服レンタルサービスのなかでも3Lサイズまで対応しているエアークローゼットを利用していきましょう。
ぽっちゃりサイズならエアークローゼットがおすすめ
こちら私がエアークローゼットからレンタルした洋服です。エアクロはエディクロと違って、ぽっちゃりのための「プラスサイズプラン」(月額12,800円・5着までレンタル)があります。

エディストクローゼット(EDIST.CLOSET)のサイズまとめ
エディストクローゼットのサイズまとめ
・M、L、Fサイズの3種類
・サイズ交換はできない
・サイズ選びに迷ったら、ユニクロ・GUと同じサイズ
エディクロはぽっちゃりにタイプしてないデメリットがあります。
ただプロのスタイリストがコーデを選ぶ+自社ブランド展開してるのは、洋服レンタルサービスのなかでもエディクロだけ!
当記事を参考に、じぶんに合ったサイズを決めてエディクロ生活を楽しんでみてください♪
今回紹介した洋服、エアクロとの比較は「エディストクローゼット感想|山形のブログ」こちらでレビューしています。
